fc2ブログ

●ジャガイモの生命力は、ゴキブリの生命力より強い?●目久尻川サイクリングロードコースで、見た養豚場と生き物達

●去年の9月から、今年の3月まで、
忘れられてた、母の家の、かわいそうなジャガイモ

もやしジャガイモ

水も光も、ない状態で、
半年以上も、ビニール袋に、
閉じ込められてたジャガイモ。 

モヤシみたいな芽と根を出して、
必死に、生きていた。

ゴキブリは、髪の毛1本で、
1カ月生きれるらしいけど、
ジャガイモの生命力は、それ以上だと、思った。

母が、勘違いを、してなければ、
の話ですけど。

かわいそうなので、自分の家に、連れてきた。

今日も、自宅のリフォームのため、
歩いてブックオフに、本を売りに行った。

売れた本の値段。

一回目、230円。

今日、65円。

まだまだ、本がたくさん、ある。

今年は、花粉症かもしれない。

鼻水と、クシャミと、目のかゆみが、出始めた・・・

ブックオフの行き帰りに、高校生の時に、
学校さぼって、遊んでたサイクリングコースを、通った。

●目久尻川サイクリングコース

サイクリングやっほ

サイクリングサイクリングやっほーやっほー。

●目久尻川サイクリングロードコースの養豚場

養豚場

養豚場2

近くを通ると、臭いし、豚の鳴き声が、聞こえる。

食べられるために、豚は生きてる。

だから、自分は、嫌いな食べ物でも、残さず食べる。

嫌いな食べ物は、あまりないけど、
あることはある。

入院中の病食の、おしるこが、そうだった。

おしるこ

久しぶりに食べたら、全部食べれた。

買ってまで、おしるこを食べようとは、
思わないけど、おしるこ恐怖症は、克服したと思う。

●目久尻川サイクリングコースで、見た生き物達

★鴨かも?誰のカモ?

かもかも

★鯉来い。

鯉来い

★梅木~ウメェ~木

梅木

★アブラナ、危ナイ香り、アムラーな香り。

アブラナ

★鶴ツルツル?ムテキング?

ムテキング

★はてな?花、お名前は?

はてな花

みんな、必死で生きている。

そして、必ず死ぬ。

だから、一生懸命、生きよう。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
  • このエントリーのカテゴリ : 生き物

Comment

No title

おはようございます。

先日のコメントの中のジャガイモですね。
ジャガイモは 暗いところですと ドンドン芽がのびますよ。

いろんな料理に使えるジャガイモ惜しかったですね。

菜の花のかおり ほんと ちょっと危ない香りですね。
でも咲く前に食べると とっても美味しいです(笑)

モクレンももう咲いて 雪の便りも聞きますが やはり季節は春に移行しているのでしょうね。

No title

こんにちは^^

じゃが芋、凄いですね。これほどまでに
芽や根が出るんですね。持って帰られて
そのじゃが芋はどうなさったんですか?

嫌いなものでも残さないように。
生きているものだからこそ・・・とてもよい考え方だと思います、私もそう思います。
食べ物はとても大切です。
おしるこ、私は大好きですが、たー坊さんの
苦手なものでも食べようとする気持ちは
とても偉いと思います^^
食事を残したり、嫌いなものを平気でよけたり、
そんな人は多いですから。

No title

こんにちは。
じゃがいもの芽って
本当に強いですよね
生命力を感じます
おしるこ 大好きです^^

けい 様へ

こんにちは^^
暗いところで、ドンドン芽が出るのは、
光を求めてですかね。

ジャガイモ食べるの好きなので、
惜しかったです・・・

菜の花の香りは、好きな人、嫌いな人、
中間の人が、いそうですね^^

菜の花の葉や茎、けっこう食べます。

見たことあるような気が、したのですが、
モクレンと言う名前なんですね~

子供の頃、ツツジの花の蜜を、
吸ってました。
モクレンは、蜜あるのかなあ。

yuko様へ

こんにちは^^
ジャガイモ自体に、それだけ、
養分があるってこと、ですかね~
ジャガイモの芽は、毒があるみたいなので、
食べてません^^
でも、アブラムシではなく、ジャガイモの葉を、
食べる害虫のテントウムシが、いるらしいです。
自分も実際、見たことあります。
本当に、ジャガイモの葉っぱだったかは、
あやふやですが・・・
そのじゃが芋、育ててみようかな、
と思ったりもします。

嫌いな食べ物が、少なすぎるので、
学校給食、ほぼ、毎日、なにかしら、
おかわりしてました。

今、苦手なのは、ツルムラサキです。
ホウレン草より、
何倍も栄養あるらしいですが・・・

トマトの夢3様へ

こんにちは^^
他の、生き物に、比べると、
人間の生命力は・・・と思う時が、
あります。

子供の頃、顔?頭?が胴体から、
とれてるのに、胴体が歩いてるカマキリ、
見ました。
一体、どうなって、いるのかなあ?

おしるこ、大好きな人、多いですよね~
嫌いな、食べ物が多すぎる、いとこも、
なぜか、おしるこが大好きです^^

この前、母が今川焼きをくれました。
中身はクリームでしたが、
アンコでも食べるつもり、でした^^


 編集・削除ができます。
 管理者にだけ表示を許可する
 
 

プロフィール

 

たー坊

Author:たー坊
神奈川県海老名市在住
お酒が大好きです♪
食べることも大好きです♪

好きな焼酎 ジンロ、チャミスル

好きなビール アサヒスーパードライ

好きな缶チュウハイ 氷結、
-196℃ ストロングゼロ

好きな日本酒 八海山、守門の雪、  五郎八 (ごろはち)、久保田

好きな飲み物 炭酸水

好きな食べ物 野菜、魚、肉、お菓子、卵、麺類、和食、中華、洋食、    歯ごたえのある物、コンニャク米、パン

好きな犬 トイプードル、柴犬、
ポメラニアン

好きな虫 カブトムシ、クワガタ、
蜻蛉、蝶、蟻、螳螂

好きな植物 サボテン、パキラ、
コスモス、菊、朝顔、クヌギの木、
栗の木、柳の木

好きな魚 鯖、秋刀魚、熱帯魚、鰤、鰯、鰆、鯵、ホッケ、山安の鯵のヒラキ

好きな肉 高座豚、アグー豚、
水泳北島康介さんの実家のメンチカツ、
神奈川県厚木市の豚漬け

好きな果物 アボカド、梨、もも、
メロン

好きな卵 数の子、ふくやの明太子、
すじこ、いくら

好きなおにぎり おかか、
固めのタラコ、ツナ、天ムス、マス寿司


自分の容姿、生い立ち、性格について1
●好きなマンガ
●おもしろかった本
● お酒・食べ物・サプリメントの感想

    音楽
●ゆず 桜木町
●行進曲<威風堂々>エルガー
●信長の野望、キャプテン翼BGM、FF8BGM

 

FC2カウンター

 
 

Tw

 
 

ブログ村

 
 

サイト

 
 

過去の記事

 
                              ★うち豆と小松菜の煮物                                 ★食いかけの「あんぽ柿」                                  ★水沢亭の半生うどん、上州伊香保温泉水沢観音山門下                                  ★以前勤めていた会社の社長さんが、「ロト6で1000万当たったから、20万あげる。」と言ってきた                                  ★大阪鶴橋のチャンジャと天平フーズの長芋キムチ                                     ★酒、タバコ、福祉、資格、歴史、漫画、生き物、生き方について                                    ★弟の家の家族になったトイプードルのリリー、女の子で2歳です。よろしくね~                                    ★犬と猫を捨てる飼い主どもへ、捨てられた犬と猫達の言葉、理想の生物、ミドリムシ(ユーグレナ)は栄養豊富、キジの剥製                                   ★炭酸水ダイエット、疲労回復、スキンケア                          ★目久尻川サイクリングロードコース                          ★トイプードルのリリーちゃんが遊びに来た♪                          ★信州直送マルちゃん更科生そば
 

フリーエリア

 
 

ブログランキング

 

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
 

募金

 
19歳の時、福島県いわき市に車の免許を取るため、合宿に行きました。 いわき市にある恐竜博物館にも何回か行きました。 自分にとって福島県は第3の故郷だと思います。 ★募金
 

ブログランキング

 
 

フリーエリア2

 
 

バリュー

 
 

検索フォーム

 
 

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 
QR
 

ブロとも申請フォーム