fc2ブログ
●入院中の血液検査の結果

入院血液検査結果

去年の12月16日から、
今年の2月27日まで、入院してた。

すべての数値が正常に戻った。

特に、肝臓の数値が、正常に戻ったのが、嬉しかった。

ひどい時は、水等で割りもせず
25度の焼酎を、1日で飲んでしまってた。

rーGTPが1000を超えてた時もあった。

●ひどい時、2014年11月の血液検査の結果

ひどい血液検査結果

アルコール性肝炎と言われたり、
脳が萎縮してると言われてた。

肝硬変まで、進んでなくてよかった。

今は、BMIも普通に、なった。

身長、約173センチ
体重、約64キログラム
BMI、約22のはず・・・

せっかく戻った、健康とBMIを維持したい。

もう、けっこう歳だし、自分が活動できる時間は、
あと10年ぐらいだと、思ってる。

精神年齢は、中学2年くらいなので、
若く見えるかもしれないけど・・・

入院中は、ほぼ、毎日、牛乳とヨーグルトが出てきた。

牛乳は、毎日飲んでも、飽きないけど、
ヨーグルトは毎日だと、さすがに飽きた。

あと毎日じゃないけど、バナナと納豆も、よく出てきた。

だから、退院した今も、牛乳、ヨーグルト、バナナ、納豆を、
摂取している。

アルコールを摂取し過ぎると、カリウムが不足し、
動くことが出来なくなるらしい。

自分は、そこまでに、なったことないけど、
入院してる患者さんに、その経験を持つ人がいた。

バナナは、カリウムが、けっこう含まれてるらしい。

アッそろそろ、体重測らなくちゃ^^

あと、もう少ししたら、血液検査も^^

そういうわけで、朝食が、こんなふうに、なった。

★バナナ
★ヨーグルト
★ひきわり納豆御飯
★牛乳
炭酸水^^

恵みヨーグルト

ひきわり一番納豆で

スッキリ牛乳

しつこいけど、炭酸水は、毎日飲んでる^^

炭酸水には、ダイエット、疲労回復、スキンケアの効果が、あるらしい。

人に、よっては、飲酒欲求を下げる、効果もあるらしい。

これは、入院中に病院に、教えて頂いたことです。

でも、入院中に毎日、炭酸水を飲んでいた人は、
自分と、もう一人の患者さんしか、いなかった。

炭酸水は、自分と、
その、もう一人の患者さんに、合ってたんだと思う。

変な病院と思うけど、感謝してるし、学ぶことが多かったです。

あくまでも、自分の場合ですが・・・

でも、まだ、強炭酸水の炭酸水KUOSは飲んでない。

病院では、普通の納豆は、でてきたけど、
ひきわり納豆は、一度も出てこなかった。

あの~自分は、ひきわり納豆のほうが、
好きなんですけど~^^

あと、ご飯なんですけど、病院では、
毎日、米とコンニャク米を混ぜて炊いた御飯だった。

それも、8kg痩せた理由の一つかもしれない。

他の、8kg痩せた理由は、
散歩、バトミントン、筋トレ、炭酸水、4人部屋と6人部屋のストレス、
疑いのストレス、栄養士さんの考えたバランスの良い、
食事、規則正しい生活だと思う。

でも、なぜか19歳の時、福島県いわき市に、
合宿行った時も、8kgくらい痩せた。

しかも、3週間ぐらいで、8kg痩せた。

福島県で、8kg痩せた理由は、
金がなくて、あまり食事ができなかった
ことと、それでも、運動してたからだと思う^^

その時は、炭酸水の存在も、知らなかった。

たまに、コーカコーラかスプライト飲んでたような気がする。

元々、炭酸が好きなのかも、しれない^^

早く、強炭酸水の炭酸水KUOSを飲んでみたい。

●便利になった自宅のエレベーター

エレベーターニュース漫画

自宅のマンションのエレベーターが、便利になった。

エレベーターの中で、豆知識や画像が、見れるように、なった。

週間少年ジャンプは、一時期、読んでたけど、
マガジンとサンデーは、あまり知らない^^

名探偵コナンと、はじめの一歩は、好きだけど^^

●エレベーターの中の富士山の景色

エレベーター景色富士山

自宅からも、富士山と他の山が、見える。

●自宅から、見える富士山と他の山

家から見れる富士山

富士山が、噴火したら、どうしよう。

ほな、さいなら^^

笑い事では、ない。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
 

プロフィール

 

たー坊

Author:たー坊
神奈川県海老名市在住
お酒が大好きです♪
食べることも大好きです♪

好きな焼酎 ジンロ、チャミスル

好きなビール アサヒスーパードライ

好きな缶チュウハイ 氷結、
-196℃ ストロングゼロ

好きな日本酒 八海山、守門の雪、  五郎八 (ごろはち)、久保田

好きな飲み物 炭酸水

好きな食べ物 野菜、魚、肉、お菓子、卵、麺類、和食、中華、洋食、    歯ごたえのある物、コンニャク米、パン

好きな犬 トイプードル、柴犬、
ポメラニアン

好きな虫 カブトムシ、クワガタ、
蜻蛉、蝶、蟻、螳螂

好きな植物 サボテン、パキラ、
コスモス、菊、朝顔、クヌギの木、
栗の木、柳の木

好きな魚 鯖、秋刀魚、熱帯魚、鰤、鰯、鰆、鯵、ホッケ、山安の鯵のヒラキ

好きな肉 高座豚、アグー豚、
水泳北島康介さんの実家のメンチカツ、
神奈川県厚木市の豚漬け

好きな果物 アボカド、梨、もも、
メロン

好きな卵 数の子、ふくやの明太子、
すじこ、いくら

好きなおにぎり おかか、
固めのタラコ、ツナ、天ムス、マス寿司


自分の容姿、生い立ち、性格について1
●好きなマンガ
●おもしろかった本
● お酒・食べ物・サプリメントの感想

    音楽
●ゆず 桜木町
●行進曲<威風堂々>エルガー
●信長の野望、キャプテン翼BGM、FF8BGM

 

FC2カウンター

 
 

tw

 
 

過去の記事

 
                              ★うち豆と小松菜の煮物                                 ★食いかけの「あんぽ柿」                                  ★水沢亭の半生うどん、上州伊香保温泉水沢観音山門下                                  ★以前勤めていた会社の社長さんが、「ロト6で1000万当たったから、20万あげる。」と言ってきた                                  ★大阪鶴橋のチャンジャと天平フーズの長芋キムチ                                     ★酒、タバコ、福祉、資格、歴史、漫画、生き物、生き方について                                    ★弟の家の家族になったトイプードルのリリー、女の子で2歳です。よろしくね~                                    ★犬と猫を捨てる飼い主どもへ、捨てられた犬と猫達の言葉、理想の生物、ミドリムシ(ユーグレナ)は栄養豊富、キジの剥製                                   ★炭酸水ダイエット、疲労回復、スキンケア                          ★目久尻川サイクリングロードコース                          ★トイプードルのリリーちゃんが遊びに来た♪                          ★信州直送マルちゃん更科生そば
 

ブログ村

 
 

サイト

 
 

フリーエリア

 
 

ブログランキング

 

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
 

募金

 
19歳の時、福島県いわき市に車の免許を取るため、合宿に行きました。 いわき市にある恐竜博物館にも何回か行きました。 自分にとって福島県は第3の故郷だと思います。 ★募金
 

ブログランキング

 
 

フリーエリア2

 
 

バリュー

 
 

検索フォーム

 
 

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 
QR
 

ブロとも申請フォーム