fc2ブログ
ある日の食事

朝食

★マルちゃんうまいつゆ鴨だしそば
鴨だしラーメン2

初めて食べました。

後から入れる特製スープが付属していました。

特製スープ

特製スープとか言われると、少し期待してしまいました。

熱湯3分と書いてありましたが、
2分で蓋を開けて食べ始めました。

カップ麺は、いつも書いてある時間より
早めに食べます。

理由は、麺は固めが好きなのと
待ってるのが嫌だからです。

最初は、後から入れる特製スープを入れないで
食べてみました。

まあまあでした。

特製スープを入れて食べてみました。

・・・

なんか入れても、さっきと変わらないような・・・

でも、多分また食べると思います。

昼食

★ニュータッチみそラーメン
ニュータッチ味噌

朝食から、カップ麺を食べておきながら、
昼食もカップ麺でした。

ニュータッチでした。

ニュータッチは、自分の中では景が薄い存在でした。

すっかり忘れていました。

ちまたでは、カップ麺は健康に悪いと言われてるので、
以後、食べ過ぎには気をつけます。

夕食

★十日町そばと讃岐そばの合盛り
★つぶ貝
★オクラとシメジの玉子焼き
★ロールキャベツ

オクラ玉ご焼

20191030183314e51.jpg

讃岐うどんなら知ってるけど、讃岐そばなんてあるんですね。

十日町そばも知りませんでした。

そばとうどんの合盛りなら聞きますが、
そばとそばでも、そばの種類が違えば合盛りなのかな?

蕎麦どうしの合盛り

色の濃いほうが讃岐そばです。

十日町そばのほうが美味しかったです。

つぶ貝、オクラの玉子焼き、ロールキャベツ、
どれも美味しく頂きました♪

炭水化物取り過ぎだったかも。

ごちそうさまでした。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
「サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼そば」
を食べました。

おたふくソース焼きそば

味は、まあまあでした。

ところで、カップ焼きそばのお湯を切るときに、
中身が飛び出てしまったことは、ありませんか?

私は、2、3回あります。

他の方のブログを読んでると、
同じ経験を持つ人がいたので、一安心。

でも最近のカップ焼きそばは、中身が飛び出ないように、
湯切り口が容器に張り付いている商品が多いですが。

ゆきり蓋

私は、お湯を入れる前に、
ソースとスパイスと青のりを入れてしまったことも2、3回あります。

なんて間抜けなのでしょう。

情けねえ、涙も出やしねえ。

これは、さすがに同じ経験を持つ人はいないかも知れませんね。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
夜、もやし炒めを食べました。

安いし、シャキシャキした食感が好きです。

もやし炒め

もやしには栄養が少ないと、よく聞くのですが、
実はそうでもないみたいです。

長年、もやしには栄養が少ないと思ってきたので、
にわかには信じがたいけれど。

じゃ、栄養あるのに、
他の野菜に比べて値段がだいぶ安いのは何故なんだろう?

朝は、ベルギーワッフルを2個食べました。

たしか以前食べたことは、あったのですが、
ベルギーワッフルという名前は知りませんでした。

ベルギーワッフル

シャリッとした触感で、程よい甘さでした。

アレ?こんなに美味しかったっけ?

もしかして以前食べたのは、違うワッフル?

昼は、「マルちゃんおそば屋さんの鴨だしそば」
を初めて食べました。

まるちや

マルちゃんは、自分の中では、好きな商品が多いので、
期待してました。

でも、また食べたいとまでは、思いませんでした。

他の方のブログを見てると美味しかったという方が
ほとんどでした。

自分の味覚に自信を無くしてしまう~

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
夜、焼きジャガイモを食べました。

焼きジャガイモ

焼き芋なら知ってるけど、焼きジャガイモなんてあるんですね。

ジャガイモの芽には、毒があるらしいですが、
焼いてあるので平気かと思い、皮ごと食べました。

皮をむくのが、めんどくさかった可能性もあります。

でも、ジャガイモの生命力を侮らないほうが
いいかもしれません。

●から●は以前、自分が書いた記事です。

●去年の9月から、今年の3月まで、
忘れられてた、母の家の、かわいそうなジャガイモ

もやしジャガイモ

水も光も、ない状態で、
半年以上も、ビニール袋に、
閉じ込められてたジャガイモ。 

モヤシみたいな芽と根を出して、
必死に、生きていた。

ゴキブリは、髪の毛1本で、
1カ月生きれるらしいけど、
ジャガイモの生命力は、それ以上だと、思った。

母が、勘違いを、してなければ、
の話ですけど。●

何か月か前に、取ったジャガイモの芽を
ベランダの鉢に埋めておいたら、成長してきました。

ジャガイモの芽

たくましい。

もし、芽がさらに成長してジャガイモができたら、どうするの?

う~ん、ジャガイモ好きだけど、
鉢で育ったジャガイモは食べる気しないかも。

朝は朝から、カップラーメンを食べました。

サッポロ一番 グリーンプレミアム たっぷり野菜 塩レモン味らーめん

塩レモン味ラーメン

人から頂いたカップラーメンです。

悪いのですが、正直言うと、美味しくなさそうと思いました。

野菜は、キャベツ、チンゲン菜、コーン、ピーマンが入ってました。

あくまでも個人の感想です。

予想どおり、美味しくはないと思いました。

レモンの香りも味もしない感じがしました。

じゃあ、どんな味がしたのと聞かれると?です。

野菜は、麺が見えないくらい入ってましたが、
たっぷりという程でもない気がしました。

塩レモン味ラーメン中身

でも、食べれないほど、
まずくもなかったので汁以外は全部食べました。

なんか、悪いことばかり書いてしまいましたが、
あくまでも個人の感想です。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
昼に、生ラーメンとインスタントラーメンの麺を、
同じ鍋で一緒に茹でました。

いちいち生ラーメンとインスタントラーメンを
分けて作るのが面倒だったからです。

麺が茹で上がり、魚肉ソーセージを2本乗せて完成。

手抜きラーメン

でも、麺を茹でたお湯を、そのままスープに使ったので、
生麺のヌメリみたいなのが、残っていてマズかったです。

その後、口直しにと思い、サッポロ一番の
カップ焼きそば「旅麺浅草東京ソース焼きそば」を初めて食べました。

浅草東京やきそば

具はキャベツだけでした。

しかも、不良品?と思うくらいのキャベツの量の少なさでした。

でも味は悪くなかったので、口直しにはなりました。

夕食には、久しぶりにステーキを食べました。

ステーキ2

280円くらいだったのですが、
280円とは思えないほどの、味とサイズでした。

もう、1、2枚食べたかったです。

アスパラガス

アスパラ美味しい。

肉との相性抜群?

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
 

プロフィール

 

たー坊

Author:たー坊
神奈川県海老名市在住
お酒が大好きです♪
食べることも大好きです♪

好きな焼酎 ジンロ、チャミスル

好きなビール アサヒスーパードライ

好きな缶チュウハイ 氷結、
-196℃ ストロングゼロ

好きな日本酒 八海山、守門の雪、  五郎八 (ごろはち)、久保田

好きな飲み物 炭酸水

好きな食べ物 野菜、魚、肉、お菓子、卵、麺類、和食、中華、洋食、    歯ごたえのある物、コンニャク米、パン

好きな犬 トイプードル、柴犬、
ポメラニアン

好きな虫 カブトムシ、クワガタ、
蜻蛉、蝶、蟻、螳螂

好きな植物 サボテン、パキラ、
コスモス、菊、朝顔、クヌギの木、
栗の木、柳の木

好きな魚 鯖、秋刀魚、熱帯魚、鰤、鰯、鰆、鯵、ホッケ、山安の鯵のヒラキ

好きな肉 高座豚、アグー豚、
水泳北島康介さんの実家のメンチカツ、
神奈川県厚木市の豚漬け

好きな果物 アボカド、梨、もも、
メロン

好きな卵 数の子、ふくやの明太子、
すじこ、いくら

好きなおにぎり おかか、
固めのタラコ、ツナ、天ムス、マス寿司


自分の容姿、生い立ち、性格について1
●好きなマンガ
●おもしろかった本
● お酒・食べ物・サプリメントの感想

    音楽
●ゆず 桜木町
●行進曲<威風堂々>エルガー
●信長の野望、キャプテン翼BGM、FF8BGM

 

FC2カウンター

 
 

tw

 
 

過去の記事

 
                              ★うち豆と小松菜の煮物                                 ★食いかけの「あんぽ柿」                                  ★水沢亭の半生うどん、上州伊香保温泉水沢観音山門下                                  ★以前勤めていた会社の社長さんが、「ロト6で1000万当たったから、20万あげる。」と言ってきた                                  ★大阪鶴橋のチャンジャと天平フーズの長芋キムチ                                     ★酒、タバコ、福祉、資格、歴史、漫画、生き物、生き方について                                    ★弟の家の家族になったトイプードルのリリー、女の子で2歳です。よろしくね~                                    ★犬と猫を捨てる飼い主どもへ、捨てられた犬と猫達の言葉、理想の生物、ミドリムシ(ユーグレナ)は栄養豊富、キジの剥製                                   ★炭酸水ダイエット、疲労回復、スキンケア                          ★目久尻川サイクリングロードコース                          ★トイプードルのリリーちゃんが遊びに来た♪                          ★信州直送マルちゃん更科生そば
 

ブログ村

 
 

サイト

 
 

フリーエリア

 
 

ブログランキング

 

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
 

募金

 
19歳の時、福島県いわき市に車の免許を取るため、合宿に行きました。 いわき市にある恐竜博物館にも何回か行きました。 自分にとって福島県は第3の故郷だと思います。 ★募金
 

ブログランキング

 
 

フリーエリア2

 
 

バリュー

 
 

検索フォーム

 
 

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 
QR
 

ブロとも申請フォーム