fc2ブログ
古い話になりますが、
今年の年始に、職場の抽選会で、お菓子の福袋が当たりました!

これは幸先が、いいと思ってたのですが、
その数日後、売り上げ不振のため全員、
給料30%カットと言い渡されました。

トホホ・・・「ひでぶっ!!」「あべし!!」

お菓子の福袋の中には、13種類の菓子が入ってました。

おっとっとやチップスター等、知ってる菓子もありましたが、
知らない菓子のほうが、多かったです。

「鬼滅の刃」という漫画の菓子も入っていました。
お菓子福袋中身

その「鬼滅の刃」の菓子の中に、おまけのシールが入ってました。
きめつ村田

いかにも、暗そうな感じのシールが出てきました。

まさに、今の自分達を象徴しているようなシールでした。

仕組まれた?

このシール、メルカリで300円で出品されてました。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
  • このエントリーのカテゴリ : お菓子
散歩してたら、川に鳥がいました。

かわどり

生き物を観てると、癒されます。

けれど、例外の生き物もいます。

その一種がゴキブリです。

残念なことに、この前、自分の部屋にいました。

奴を見た途端、冷静さを失いました。

気持ち悪くて、奴をチリ紙や雑巾越しでも
捕まえることが出来ません。

かすかな良心の呵責を感じながらも
仕方なく、掃除機で吸い取りました。

何日か後、恐る恐る、掃除機のフィルターを外して、
中を見たのですが、姿がありませんでした。

生きてて脱走した可能性があります。

しくじりました。

気を取り直して、夕食にしました。

いつも通り、主食はコンニャクでした。

コンニャクにオリーブオイル、麺つゆ、カレー粉を入れ、
フライパンで蒸し焼きにしました。

こんにゃくのカレーステーキ

なかなか美味しくできました。

おかずは、イカ、カキフライ、千切りキャベツでした。

牡蠣フライ

このブログによると、牡蠣フライを食べるのは、
2012年の12月25日以来だそうです。

随分、長いこと食べてないんだなと思いました。

やはり、牡蠣は美味しいです♪

この後、 PARM(パルム)というストロベリー味のアイスを食べました。

パルムいちご

最近、ハマっているアイスクリームです。

1本食べるつもりだったのですが、3本も食べてしまいました。

本当に痩せる気はあるのでしょうか?

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
  • このエントリーのカテゴリ : お菓子
「日本一の図書館の町 大和市」

東名高速で大和あたりを通過する時に、
このような横断幕が、かかっているそうです。

オープンして約1年半で来館者数500万人を達成、
短期間での累計来館者数は国内トップだそうです。

興味があったので、行ってきました。

公共交通機関を使うと、自宅から30分程で行けます。

図書館の広さにビックリしました!

やまと図書館

6階までありました。

最大57万冊を収納可能で、1000席を越えるホールだそうです。

1階にはスターバックスがあり、
地下には、ローソンがありました。

まあ、酒には興味大ありですけど、コーヒには、
興味がないので、別に嬉しくはありませんでしたが。

子供の頃は、アイスコーヒを喜んで飲んでいたのに、
大人になったら、飲まなくなったから不思議です。

別にコーヒー嫌いなわけでもないんですけど。

どの階にも、人が50人~100人くらいいたと思います。

わ~い、わ~い。

しかし、自宅の近くにあるのに、
今まで気づかなかったとは、目が節穴ですね。

突然ですが、ある日のデザート

★北海道余市地区産千両梨
残念な梨

梨は、アボカドの次に好きな果物です。

北海道というと、美味しい物がたくさんというイメージが
あるので期待してました。

けど、味は普通だと思いました。

こんなこと書くと北海道の人に怒られちゃう~

でも、正直な感想でした。

★ハーゲンダッツのアイスグリーム
ハーゲンダッツ

セブンイレブンのクジで当たりました♪

値段が高くて、滅多に食べられる代物なので、嬉しかったです♪

やはり、美味しい!

間違いない、君がナンバーワンだ。

しかし、セブンイレブンのクジは、よく当たるなあと思います。

3割から5割くらいの確率で、何かしら当たっていると思います。

梨とアイスの食べる順番ですが、梨から先に食べました。

それは、以前、アイスを食べた後に果物を食たら、
果物の甘味が落ちたように感じたからです。

「同じ過ちを繰り返すな」です。

ごちそうさまでした。

ありがとう、セブンイレブン。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
  • このエントリーのカテゴリ : お菓子
10月1日から消費税が上がりました。

さらに、自分の住んでいる地域では、10月1日から、
ゴミの収集も有料化になりました。

粗大ゴミは、もちろん以前から有料でしたが、
普通の生ごみや燃えるゴミも有料になりました。

ダブルパンチを喰らった感じです。

そして、今年はサンマが過去50年で最悪の不漁だと聞きました。

トリプルパンチです。

スーパーにサンマを買いに行くと、いつもより値段が高く、
体も小さい。

一匹258円の秋刀魚が、半額になっていたので、
やっと食べることができました。
さんま塩焼き今年はつ

気がついてみると、今年も残り3か月くらいです。

今年の目標の一つだったダイエット。

けれど、ちっとも痩せてません。

なので、ここ5日間、ライスの代わりに、コンニャクを食べてます。
蒟蒻おでん

この前、食べた、お菓子、カルビーのカラビー。
からびー

実在する人物なのかは、わかりませんが、
袋には「プロデューサー、辛沢シゲキ」と書いてありました。

個人的な感想ですが、名前のわりには、
辛さとシゲキが足りないような気がしました。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
  • このエントリーのカテゴリ : お菓子
もうすぐ参議院選挙があるそうですね。
  ↑    ↑    ↑
日本人で日本に在住してるのに、
まるで他人事みたいなこのセリフ。

私は、今までに1度しか選挙で投票したことがありません。

でも、今回の参議院選挙は少し興味をもちました。

それは、「NHKから国民を守る党」というNHKの現状を批判する
政党の存在を知ったからです。

nhkから国民を守る党

長年、NHKには疑問をもっていました。

疑問な点は、NHKの番組を視聴しないのに、
受信料を払わなければならない、
受信料を支払っていないのに、NHKの番組が視聴できる等です。

と思いつつもNHKより、福祉、外交、経済の問題のほうが重要だと
思ってたりします。

外交の問題からでしょうか?
中国、韓国、北朝鮮には、いいイメージがわきません。

そのくせ、中華料理と韓国料理が好きだから、不思議です。

この前も、韓国のりが好きなので、
「ポテトチップスギザギザ、ピリ辛韓国のり風味」
というお菓子を食べました。

韓国のりポテト

確かに、韓国のりの味はした、ピり辛さも感じました。

でも、ポテチはやっぱ、うす塩味が好き。

中国、韓国、北朝鮮は嫌い。

でも、中華料理と韓国料理好き。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
  • このエントリーのカテゴリ : お菓子
 

プロフィール

 

たー坊

Author:たー坊
神奈川県海老名市在住
お酒が大好きです♪
食べることも大好きです♪

好きな焼酎 ジンロ、チャミスル

好きなビール アサヒスーパードライ

好きな缶チュウハイ 氷結、
-196℃ ストロングゼロ

好きな日本酒 八海山、守門の雪、  五郎八 (ごろはち)、久保田

好きな飲み物 炭酸水

好きな食べ物 野菜、魚、肉、お菓子、卵、麺類、和食、中華、洋食、    歯ごたえのある物、コンニャク米、パン

好きな犬 トイプードル、柴犬、
ポメラニアン

好きな虫 カブトムシ、クワガタ、
蜻蛉、蝶、蟻、螳螂

好きな植物 サボテン、パキラ、
コスモス、菊、朝顔、クヌギの木、
栗の木、柳の木

好きな魚 鯖、秋刀魚、熱帯魚、鰤、鰯、鰆、鯵、ホッケ、山安の鯵のヒラキ

好きな肉 高座豚、アグー豚、
水泳北島康介さんの実家のメンチカツ、
神奈川県厚木市の豚漬け

好きな果物 アボカド、梨、もも、
メロン

好きな卵 数の子、ふくやの明太子、
すじこ、いくら

好きなおにぎり おかか、
固めのタラコ、ツナ、天ムス、マス寿司


自分の容姿、生い立ち、性格について1
●好きなマンガ
●おもしろかった本
● お酒・食べ物・サプリメントの感想

    音楽
●ゆず 桜木町
●行進曲<威風堂々>エルガー
●信長の野望、キャプテン翼BGM、FF8BGM

 

FC2カウンター

 
 

tw

 
 

過去の記事

 
                              ★うち豆と小松菜の煮物                                 ★食いかけの「あんぽ柿」                                  ★水沢亭の半生うどん、上州伊香保温泉水沢観音山門下                                  ★以前勤めていた会社の社長さんが、「ロト6で1000万当たったから、20万あげる。」と言ってきた                                  ★大阪鶴橋のチャンジャと天平フーズの長芋キムチ                                     ★酒、タバコ、福祉、資格、歴史、漫画、生き物、生き方について                                    ★弟の家の家族になったトイプードルのリリー、女の子で2歳です。よろしくね~                                    ★犬と猫を捨てる飼い主どもへ、捨てられた犬と猫達の言葉、理想の生物、ミドリムシ(ユーグレナ)は栄養豊富、キジの剥製                                   ★炭酸水ダイエット、疲労回復、スキンケア                          ★目久尻川サイクリングロードコース                          ★トイプードルのリリーちゃんが遊びに来た♪                          ★信州直送マルちゃん更科生そば
 

ブログ村

 
 

サイト

 
 

フリーエリア

 
 

ブログランキング

 

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
 

募金

 
19歳の時、福島県いわき市に車の免許を取るため、合宿に行きました。 いわき市にある恐竜博物館にも何回か行きました。 自分にとって福島県は第3の故郷だと思います。 ★募金
 

ブログランキング

 
 

フリーエリア2

 
 

バリュー

 
 

検索フォーム

 
 

Powered By FC2ブログ

 

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

 

QRコード

 
QR
 

ブロとも申請フォーム