ある日の夕食
★鬼打豆

節分が近いから、スーパーなどで、節分用の豆をよく見かけます。
実は私、節分用の豆を、そのまま食べるのが、けっこう好きです。
この日も、酒のつまみに節分用の豆をポリポリ食べました。
節分の日は、2月3日と固定されてるのかと思っていたのですが、
どうやら、年によって日にちが変わるようです。
今年は2月3日だそうですが、来年は2月2日の予定らしいです。
★生ハムのカイワレ大根巻き

恵方巻きの代わり?に、生ハムのカイワレ大根巻きを食べました。
しかし生ハムはしょっぱい、しょっぱすぎる。
もっと、生ハムの食べ方を変えたほうがよさそうです。
★フグの干物

16年ぶりにフグを食べました。
初めてフグを食べた時、高級といわれるわりに、
あまり美味しくないと思いました。
今回も残念な結果に終わりました。
★白菜カレー

ナスカレーはたまに食べるのですが、白菜カレーは初めてでした。
白菜好きなのですが、カレーには合わないと思ってしまいました。
★ PARM(パルム)ストロベリー味

デザートにアイスクリームを食べました。
今まで知らなかったのですが、
アイスクリームには賞味期限も消費期限もないそうです。
ところが、大手食品メーカー「明治」は2020年6月から、
アイスクリームに賞味期限を表示するそうです。
もしかしたら、アイスクリームの明治維新が起こるかもしれませんね。


★鬼打豆

節分が近いから、スーパーなどで、節分用の豆をよく見かけます。
実は私、節分用の豆を、そのまま食べるのが、けっこう好きです。
この日も、酒のつまみに節分用の豆をポリポリ食べました。
節分の日は、2月3日と固定されてるのかと思っていたのですが、
どうやら、年によって日にちが変わるようです。
今年は2月3日だそうですが、来年は2月2日の予定らしいです。
★生ハムのカイワレ大根巻き

恵方巻きの代わり?に、生ハムのカイワレ大根巻きを食べました。
しかし生ハムはしょっぱい、しょっぱすぎる。
もっと、生ハムの食べ方を変えたほうがよさそうです。
★フグの干物

16年ぶりにフグを食べました。
初めてフグを食べた時、高級といわれるわりに、
あまり美味しくないと思いました。
今回も残念な結果に終わりました。
★白菜カレー

ナスカレーはたまに食べるのですが、白菜カレーは初めてでした。
白菜好きなのですが、カレーには合わないと思ってしまいました。
★ PARM(パルム)ストロベリー味

デザートにアイスクリームを食べました。
今まで知らなかったのですが、
アイスクリームには賞味期限も消費期限もないそうです。
ところが、大手食品メーカー「明治」は2020年6月から、
アイスクリームに賞味期限を表示するそうです。
もしかしたら、アイスクリームの明治維新が起こるかもしれませんね。


- このエントリーのカテゴリ : 新しく知った事
今年も、お付き合い頂き、ありがとうございます。
来年も、よろしくお願い致します。
ところで、12月30日は「小晦日(こつごもり)」と
いうのご存知でしたか?
恥ずかしい話かもしれませんが、私は今日まで
知りませんでした。
知ってる方が多ければ、恥ずかしい話、
知ってる方が少なければ、さほどでもない話。
それにしても、12月31日、大晦日は(おおみそか)
と読むのに、小晦日は、(こつごもり)と読むなんて、
覚えにくいじゃないですか~
(こみそか)か(しょうみそか)と読めばいいのに。
ある日の食事
昼食に井村屋の四元豚ジューシー肉まんを初めて食べました。

肉まんは、ヤマザキ、中村屋をはじめ、日本ハム、紀文、
コンビニ、皇朝 、中華街と食べ渡り歩いてきました。
今まで食べた他の肉まん達に比べ、この日食べた肉まんは、
一番肉肉しいと思いました。
また食べたいです。
夕食は、コマーシャルを真似て、
永谷園 松茸の味お吸いものに餅を入れて食べてみました。


まあまあでした。
他にアジの塩焼き、カボチャの煮物、山芋を焼いた物を食べました。

どれも美味しかったです♪
アジの開きはよく食べるのですが、
塩焼きはあまり食べたことがありませんでした。
こんなに美味しかったとは。
ごちそうさまでした。


来年も、よろしくお願い致します。
ところで、12月30日は「小晦日(こつごもり)」と
いうのご存知でしたか?
恥ずかしい話かもしれませんが、私は今日まで
知りませんでした。
知ってる方が多ければ、恥ずかしい話、
知ってる方が少なければ、さほどでもない話。
それにしても、12月31日、大晦日は(おおみそか)
と読むのに、小晦日は、(こつごもり)と読むなんて、
覚えにくいじゃないですか~
(こみそか)か(しょうみそか)と読めばいいのに。
ある日の食事
昼食に井村屋の四元豚ジューシー肉まんを初めて食べました。

肉まんは、ヤマザキ、中村屋をはじめ、日本ハム、紀文、
コンビニ、皇朝 、中華街と食べ渡り歩いてきました。
今まで食べた他の肉まん達に比べ、この日食べた肉まんは、
一番肉肉しいと思いました。
また食べたいです。
夕食は、コマーシャルを真似て、
永谷園 松茸の味お吸いものに餅を入れて食べてみました。


まあまあでした。
他にアジの塩焼き、カボチャの煮物、山芋を焼いた物を食べました。

どれも美味しかったです♪
アジの開きはよく食べるのですが、
塩焼きはあまり食べたことがありませんでした。
こんなに美味しかったとは。
ごちそうさまでした。


- このエントリーのカテゴリ : 新しく知った事
知り合いの方から、「ネムノキ」という植物をいただきました。

「オジギソウ」なら知っていたのですが、「ネムノキ」は
知りませんでした。
「オジギソウ」は触ると葉っぱが閉じます。
「ネムノキ」は触っても葉は閉じません。
夜になると葉が閉じます。
ふと、疑問に思ったのですが、両者とも何のために
葉が閉じるんだろう?
ある日の夕食
母者が鯖の竜田揚げを作ってくれました。
これに、キュウリをすって甘酢と混ぜたものをかけて食べます。

美味しいです♪
ウマウマ♪
おふくろの味です。
そして、食い意地が先走って写真を撮り損ねたのですが、
「にんじんしりしり」という料理も作ってくれました。
にんじんしりしりは、人参と卵を炒めて調味料で味付けした
沖縄の郷土料理らしいです。
ウマウマ♪
高所恐怖症が完治してないから、飛行機に乗れないだろうけど、
沖縄と北海道に行きたいなあ。



「オジギソウ」なら知っていたのですが、「ネムノキ」は
知りませんでした。
「オジギソウ」は触ると葉っぱが閉じます。
「ネムノキ」は触っても葉は閉じません。
夜になると葉が閉じます。
ふと、疑問に思ったのですが、両者とも何のために
葉が閉じるんだろう?
ある日の夕食
母者が鯖の竜田揚げを作ってくれました。
これに、キュウリをすって甘酢と混ぜたものをかけて食べます。

美味しいです♪
ウマウマ♪
おふくろの味です。
そして、食い意地が先走って写真を撮り損ねたのですが、
「にんじんしりしり」という料理も作ってくれました。
にんじんしりしりは、人参と卵を炒めて調味料で味付けした
沖縄の郷土料理らしいです。
ウマウマ♪
高所恐怖症が完治してないから、飛行機に乗れないだろうけど、
沖縄と北海道に行きたいなあ。


- このエントリーのカテゴリ : 新しく知った事
幼少の頃から、マクドナルドのハンバーガーに
入ってるピクルスが好きです。
今日、初めて知ったのですが、マクドナルドのハンバーガーは、
無料で、オニオン、ケチャップ、マスタード、ピクルスなどを
増量できるそうです。
チーズやレタス、トマトは無料増量できないみたいですが。
もっと早く知ってればよかったです。
一体、今までマクドナルドのハンバーガーを
いくつ食べたことやら・・・
もったいないことをしてました。
ある日の食事

★ピクルス
最近、家でピクルスを作り始めました。
具材は、きゅうり、人参、大根、玉ねぎ、シメジです。
大根の臭いが、くせえ~と思いましたが、美味しかったです♪
★ちくわとキュウリ
チクワの穴に、キュウリやチーズを入れて食べるのは、
うちだけじゃないはず・・・
キュウリに味噌を付けて食べるのも、うちだけじゃないはず・・・
その後のピクルス

臭かったからというわけでもありませんが、大根の代わりに
セロリを入れてみました。
こちらも美味しかったです♪
ピクルスにしてみたい具材が、わんさか思い浮かんできました。
★冷奴
冷奴に、木綿豆腐を使いました。
絹豆腐より、食べ応えがあると思いました。
★ニラ玉
うちでは、ニラ玉はたまにしか食べないので、
玉ニラでもいいかも。
失礼しました。


入ってるピクルスが好きです。
今日、初めて知ったのですが、マクドナルドのハンバーガーは、
無料で、オニオン、ケチャップ、マスタード、ピクルスなどを
増量できるそうです。
チーズやレタス、トマトは無料増量できないみたいですが。
もっと早く知ってればよかったです。
一体、今までマクドナルドのハンバーガーを
いくつ食べたことやら・・・
もったいないことをしてました。
ある日の食事

★ピクルス
最近、家でピクルスを作り始めました。
具材は、きゅうり、人参、大根、玉ねぎ、シメジです。
大根の臭いが、くせえ~と思いましたが、美味しかったです♪
★ちくわとキュウリ
チクワの穴に、キュウリやチーズを入れて食べるのは、
うちだけじゃないはず・・・
キュウリに味噌を付けて食べるのも、うちだけじゃないはず・・・
その後のピクルス

臭かったからというわけでもありませんが、大根の代わりに
セロリを入れてみました。
こちらも美味しかったです♪
ピクルスにしてみたい具材が、わんさか思い浮かんできました。
★冷奴
冷奴に、木綿豆腐を使いました。
絹豆腐より、食べ応えがあると思いました。
★ニラ玉
うちでは、ニラ玉はたまにしか食べないので、
玉ニラでもいいかも。
失礼しました。


- このエントリーのカテゴリ : 新しく知った事
昨日の夕食
★うどんと蕎麦の合盛り

うどんと蕎麦の合盛りを初めて食べました。
恥ずかしいことなのかもしれないけど、
「あいもり」という言葉を知りませんでした。
知ってる人の方が多いと思うけど、
「合盛り」の意味は、
異なる食材や調理法の料理を同じ食器に盛り合わせる
ことだそうです。
どちらかというと自分は、
うどんより、蕎麦のほうが好きなので、
蕎麦だけでもよかったわけですが、
昨日はなぜか、うどんのほうが美味しかったです。
うどんの執念を感じました。
↑意味不明。
★かき揚げ

普通じゃないかもしれないけど、
何もつけたりせず、そのまま食べました。
私は天ぷらに限らず、豚カツやメンチカツなどにも、
何もつけません。
変人かもしれないと思ったのですが、
色々な方のブログを拝読してると、
自分と同じような人がいたので、少し安心しました。
★チクワとソーセージの天ぷら

同じく何もつけずに食べました。
★ブロッコリー

同じく何もつけずに食べました。
★レギュラー
つまみ枝豆。
★ゲスト
キュウリの漬物。
どれも美味しかったですが、
特にチクワの天ぷらが美味しかったです。
なぜか市販の、のり弁に、よくチクワ揚げ入ってますね。


★うどんと蕎麦の合盛り

うどんと蕎麦の合盛りを初めて食べました。
恥ずかしいことなのかもしれないけど、
「あいもり」という言葉を知りませんでした。
知ってる人の方が多いと思うけど、
「合盛り」の意味は、
異なる食材や調理法の料理を同じ食器に盛り合わせる
ことだそうです。
どちらかというと自分は、
うどんより、蕎麦のほうが好きなので、
蕎麦だけでもよかったわけですが、
昨日はなぜか、うどんのほうが美味しかったです。
うどんの執念を感じました。
↑意味不明。
★かき揚げ

普通じゃないかもしれないけど、
何もつけたりせず、そのまま食べました。
私は天ぷらに限らず、豚カツやメンチカツなどにも、
何もつけません。
変人かもしれないと思ったのですが、
色々な方のブログを拝読してると、
自分と同じような人がいたので、少し安心しました。
★チクワとソーセージの天ぷら

同じく何もつけずに食べました。
★ブロッコリー

同じく何もつけずに食べました。
★レギュラー
つまみ枝豆。
★ゲスト
キュウリの漬物。
どれも美味しかったですが、
特にチクワの天ぷらが美味しかったです。
なぜか市販の、のり弁に、よくチクワ揚げ入ってますね。


- このエントリーのカテゴリ : 新しく知った事
プロフィール
Author:たー坊
神奈川県海老名市在住
お酒が大好きです♪
食べることも大好きです♪
好きな焼酎 ジンロ、チャミスル
好きなビール アサヒスーパードライ
好きな缶チュウハイ 氷結、
-196℃ ストロングゼロ
好きな日本酒 八海山、守門の雪、 五郎八 (ごろはち)、久保田
好きな飲み物 炭酸水
好きな食べ物 野菜、魚、肉、お菓子、卵、麺類、和食、中華、洋食、 歯ごたえのある物、コンニャク米、パン
好きな犬 トイプードル、柴犬、
ポメラニアン
好きな虫 カブトムシ、クワガタ、
蜻蛉、蝶、蟻、螳螂
好きな植物 サボテン、パキラ、
コスモス、菊、朝顔、クヌギの木、
栗の木、柳の木
好きな魚 鯖、秋刀魚、熱帯魚、鰤、鰯、鰆、鯵、ホッケ、山安の鯵のヒラキ
好きな肉 高座豚、アグー豚、
水泳北島康介さんの実家のメンチカツ、
神奈川県厚木市の豚漬け
好きな果物 アボカド、梨、もも、
メロン
好きな卵 数の子、ふくやの明太子、
すじこ、いくら
好きなおにぎり おかか、
固めのタラコ、ツナ、天ムス、マス寿司
★自分の容姿、生い立ち、性格について1
●好きなマンガ
●おもしろかった本
● お酒・食べ物・サプリメントの感想
音楽
●ゆず 桜木町
●行進曲<威風堂々>エルガー
●信長の野望、キャプテン翼BGM、FF8BGM
a
FC2カウンター
過去の記事
★うち豆と小松菜の煮物
★食いかけの「あんぽ柿」
★水沢亭の半生うどん、上州伊香保温泉水沢観音山門下
★以前勤めていた会社の社長さんが、「ロト6で1000万当たったから、20万あげる。」と言ってきた
★大阪鶴橋のチャンジャと天平フーズの長芋キムチ
★酒、タバコ、福祉、資格、歴史、漫画、生き物、生き方について
★弟の家の家族になったトイプードルのリリー、女の子で2歳です。よろしくね~
★犬と猫を捨てる飼い主どもへ、捨てられた犬と猫達の言葉、理想の生物、ミドリムシ(ユーグレナ)は栄養豊富、キジの剥製
★炭酸水ダイエット、疲労回復、スキンケア
★目久尻川サイクリングロードコース
★トイプードルのリリーちゃんが遊びに来た♪
★信州直送マルちゃん更科生そば
最新記事
最新トラックバック
リンク
ブログ村
カテゴリ
最新コメント
- たー坊:日本郵便のコンビニ・郵便局窓口受取サービスを導入 ジオシス合同会社 (11/04)
- 荒野鷹虎:日本郵便のコンビニ・郵便局窓口受取サービスを導入 ジオシス合同会社 (11/04)
- たー坊:日本郵便のコンビニ・郵便局窓口受取サービスを導入 ジオシス合同会社 (08/24)
- 荒野鷹虎:日本郵便のコンビニ・郵便局窓口受取サービスを導入 ジオシス合同会社 (08/22)
- たー坊:日本郵便のコンビニ・郵便局窓口受取サービスを導入 ジオシス合同会社 (05/11)
- ささげくん:日本郵便のコンビニ・郵便局窓口受取サービスを導入 ジオシス合同会社 (05/11)
- たー坊:セブンのそのまま飲める炭酸水のつまみに、真いか美味焼(うまかやき)&よっちゃんイカ&よっちゃんイカの歌 (04/11)
- たー坊:●食パンに、明治とろけるスライスチーズとハンバーグを乗せて●てんとう虫アブラムシアリの三角関係●ニジュウヤホシテントウ ジャガイモ (04/11)
検索フォーム
QRコード
